EverSystem Inc. Official Blog

エバーシステム株式会社CEOが徒然なるままに書き記す何かです。

マーケティングオートメーション(MA)とエバーセミナー

マーケティングオートメーションという言葉をよく耳にします。

特にBtoB領域ではこれから中小企業もマーケティングオートメーションに本気で取り組まなければ、会社の存続が危ぶまれるかもしれません。

 

なぜなら、真のお客様がどこにいるか、もはや人力では補足できない時代だからです。あなたの売っている商品やサービスをどのようにしてお客様に知ってもらうか。

これは大きな命題です。

 

これは、商品が新しければ新しいほど、知ってもらうことが難しくなるという反比例の関係でもあります。商品が新しければそもそも「検索して探す」ことをしないからです。

 

何か課題があったときに、「こんなことを解決できるサービスがあったらいいな~」と思うでしょう。でもそれを明確に商品名やサービスに結び付けられません。

 

だから、インバウンドマーケティングを提唱したHubspot社は「インバウンド」=「相手から探してもらう」マーケティングが重要だと説いたのです。

 

例えば「〇〇を解決する方法」というコンテンツを作れば、「〇〇 解決」といったキーワードで探すことができ、そこでその解決のためにはあなたの会社の商品が必要であることを初めて認識するのです。

 

そうやって認知してもらった人に対し、もう少し詳しい情報を伝えてその必要性と効果について十分に知ってもらうことが必要になります。

 

それが「教育する」という期間です。もうあなたは少しだけ興味のある人とつながることができました。だから「問題を解決するにはこの商品を導入すべきだ」という結論を出すための材料を提供してあげなければならないのです。

 

そうして、いよいよ具体的検討に入った段階で生身の営業マンが登場します。

ここで営業マンが個別の問題に対しソリューションを提供し、契約に至るというわけです。

 

このようにみてくると、営業マンが直接商談をするまではインターネット上で活動される。つまり、人手がいらないというところから「マーケティングオートメーション」と言われています。

 

エバーセミナーは、このマーケティングオートメーションという考え方に沿って自社のオンライン動画を自動的に見てもらえる環境を提供しています。

 

まずは「セミナー」という形式で知ってもらう活動を行います。その後1~2時間のセミナーをじっくりと聞いてもらい、判断をしてもらいます。

 

動画を見て納得してもらったら、次の「行動」へつなげていくのです。

 

マーケティングオートメーションではこの一連の活動を

知ってもらう→リードジェネレーション

納得してもらう→リードナーチャリング

行動する人・しない人を振り分ける→リードクオリフィケーション

 

というように定義しています。

エバーセミナーは、この一連の流れを極めて短期間に実現することができるシステムとして効果を発揮するものです。

 

上記のように、「知ってもらい」「納得してもらい」「行動してらう」という活動ならばそのほとんどのケースでエバーセミナーがお役に立てるでしょう。

 

私たちは、いまだかつてない最高のシステムを使い、企業の生産性向上に貢献し、働く人がイキイキと自分らしく輝ける世界を作っていきたいと考えています。

 

システムにできることはシステムに大胆に任せ、人間にしかできないことに集中する。それが、これからの成長企業のあるべき姿であると私たちは考えています。